楽ラップ&ウェルスナビ(WealthNavi)の同時比較スタートをして4ヶ月と1周間経ちました!
ちまたで話題のロボアドバイザーがどんな実力なのか?やれんのかっ!?
どっちがいい!?って調べたけど、
ただ本当にシンプルに実績を比較しているサイトがあんまなくて。。。
そういうわけで自分でやってみたのがこのブログです。
シンプルにロボアドバイザーの運用実績比較になる様に、
①投資したタイミングも一緒!
②金額も初期10万・積立1万で一緒!
③運用コースもどっちもかなり積極的型で一緒!
というわけで自分が身をもって体験して、ロボアドバイザーを選ぶときの皆さんの判断の材料にしていただきたいと思います。
現在月イチで1万円積立中。
今月は総投資金額が、130,000円 です。
ではさっそく、現状の投資実績いってみましょう!
ハイ、ドンっ!
やったー!ウェルスナビ、やっとプラスーー!
楽ラップ 129,610円
先週より +1.35%
総期間 -390円
-0.30%
ウェルスナビ 131,615円
先週より +2.52%
総期間 +1,615円
+1.24%
ウェルスナビ、2,005円リード!
プラスだプラス!
ワッショイワッショイ!やぁっとプラス!
ここまで長かったですねぇ。
まだ4ヶ月とちょっとしか経ってませんが、ずいぶん遠回りをしてきた感じがします。
ようやくスタート地点かな。
でもボロボロの状態からよくここまで戻してきました。
ちなみに楽ラップも一時プラスになったんですけどね。
先週に比べても大幅アップですね。
あとはゆっくりでもいいから安定して伸びていってほしいな!
同じ時期に始められたかたも、おそらくプラスになっているのでしょうか?
リスク度が5なので他のリスクを取られてた場合が気になる。。。
ちなみにポートフォリオは以下のような感じ。
<楽ラップ>
<ウェルスナビ>
どちらも株式の割合は同じくらいですね。
ロボアドに感謝!
ちょっとウェルスナビのほうが調子が良くて、楽ラップが置いていかれてるよ。
ここで差がついちゃわないように、楽ラップ、がんばって!
というわけで、今週も楽ラップとウェルスナビはウェルスナビが一歩リード!
ウェルスナビは今、キャンペーンやってますのでよかったらどうぞ!
まぁ長い投資計画、いつものように長い目で短期的には期待せずに見守っていきましょ〜😋
もうすぐ確定申告ですが、ロボアドは源泉徴収ありでやっておけば、確定申告の必要はありません。
全部自動で計算や納付をやってくれますのでご安心を。
そんなこんなでまだまだ結果の見えないロボアドバイザー。
とにかくそのまま銀行にお金を素直に預けるっていうのがイヤだって人におすすめですね!
みなさんの投資信託・ロボアドバイザーを検討するのに参考になれば幸いです。